
今の時代サラリーマンは複数収入を得る為にインターネットを利用して副業する人が多くなっている。
なぜインターネットを利用するのかというと、コストを抑えて誰でも簡単に始める事ができるからだ。
でもうまくいかない人がたくさんいる。
お金もかからずに始められる反面、競争率が高いという事もあるだろう。
だが、中にはネズミ講のような手法の副業も存在している。
そもそも情報を知らないという人も多いのではないかと思う。
副業が主流になっている今、様々な種類の副業が存在するだけに
どれを選んでいいのかわからなくなってきているのも現状としてあるだろう。
本業をしながら空いた時間で出来る副業について
僕の知っている情報をまとめてみた。
■アフィリエイト
副業で最もよく聞くワードがアフィリエイトだ。
アフィリエイトには様々な種類があり、それによってアプローチが変わってくる。
その中でも確実にお金を手に入れられそうなものが「自己アフィリエイト」だ。
すでに知っている人も多いかもしれないが、ほとんど無料でほぼ確実に報酬を得る事ができる。
僕が昔利用していたサイトが
「ハピタス」「PONEY」「ちょびリッチ」
この3つが代表的だろう。
内容は簡単で、そのサイトにある案件をクリアすれば報酬を貰う事ができる。
例えば、クレジットカードやポイントカードを契約したり、口座を開くだけももらうことができる。
それだけで数百円から数千円のお小遣い稼ぎになったりするのだ。
中でも高額なのがFX案件だ。
FXに登録して数回取引するだけで1万円前後の金額が手に入る時もある。
(時期やタイミングにより異なる)
アフィリエイト初心者で自分の個人情報を登録する事に抵抗が無いのであれば、
お金をかけずに簡単にお小遣い稼ぎができるのでおすすめだ。
■うまい話には裏がある
「一日10分だけの作業で月30万以上儲ける事ができる」
こんなうたい文句で宣伝している広告を見たことはないだろうか。
実際に一日10分の作業だけで稼げるのであれば、世の中の人は全員お金持ちだ。
でもそんな人は周りに一人もいないのではないだろうか。
氷山の一角にはそういう人もいるのかもしれない。
だが、これはだいたいがネットを使ったネズミ講である事が多い。
フェイスブックやインスタグラム、ツイッターを利用して偽名で登録。
まったく別の人になりすまして、ひたすらフォロワー数を増やし宣伝していく手法だ。
その作業量は到底一日10分ではできない。
自分の獲得した顧客が増えれば増えるほど収入が増えていくような
広告収入を利用していくのだが、実際に稼ぐ事が出来たとしても
おそらく人を騙しているような罪悪感で続けられなくなるのがオチだと思う。
まっとうな仕事にうまい話しはないと思っていた方が良い。
■ブログで稼ぐ
ブログで広告収入を得る為にグーグルアドセンスを利用する手法がある。
これはブログを見た人がその広告をクリックすると1クリック○円といった形で収入を得る事が出来るのだが
まとまったお金を手に入れようと思うとかなりのPV数(閲覧数)が必要になってくる。
何万もの人が見るようなブログに成長させるには、
かなり戦略的に構築して、始めの半年間はほぼ毎日1000文字以上の投稿をし続けなければならない。
継続する為に努力が必要になってくるのだ。
だいたいの人がブログを書くネタが無くなったり、毎日1000文字以上も記事を書く事が出来ずに断念する。
ブログで収入を得ているブロガーを言われる人たちは、その仕組みを作り上げるまでに苦労したはず。
その努力を惜しまずに出来るのであれば、生涯ネット上の財産になる事は間違いない。
■お金は簡単に得る事はできない
お金は得ようと思えば、お金を得る事が出来る仕組みを作らなければならない。
一度作ってしまえば自動的に自分の口座にお金が入ってくるようになる。
だが、それを作るには勉強しなければならないし、努力が必要になる。
楽して稼ごうなんて甘い話は滅多にないと思っていた方が良い。
むしろ今の時代、「絶対に儲かりますよ」なんて言う人ほど信用してはいけない。
必ず、メリットだけではなくデメリットもしっかりと説明できる話の方が信憑性がある。
副業をしようと考えている人の多くは「楽して稼ぎたい」
こう思っているのではないだろうか?
楽して稼ぐ事は可能だが、楽をする前の構築は時間と労力をかけて構築する事が必要。
それができる人だけが初めて楽して稼ぐ事ができる。
多くのサラリーマンがネットの副業でうまくいかないのは
最初から努力しないつもりで始める心構えに問題があるように思う。
お金を手に入れるという事は、それだけの「価値」を提供して始めて手に入れる事ができる。
その基本が分かった上で副業を始めると成功率が上がるかもしれない。