
30代で自営業を始めようと思っている人は意外とたくさんいる。
サラリーマンを経験して、ある程度社会の仕組みや流れを勉強してきて
どうしたら世の中に貢献できるかも分かってくる時期だ。
また、失敗を恐れずに何でも挑戦できる年齢でもある。
でも誰もが出来る限り失敗はしたくないと思っている。
30代から人生を変えたいと思っている人の為に
失敗せずに起業する為のコツについてまとめてみた。
■男性も女性も人生の転換期
30歳という年齢は男性も女性も人生の転換期と言ってもいいだろう。
一つの節目としてこれからの人生について誰もがこのタイミングで真剣に考える機会があったと思う。
30代をどのように生きるかによって今後の人生は大きく変わる。
もしかしたら、このタイミングで何かを始めたいと思っている人は
「今の現状に満足していない」人もいるかもしれない。
「こんな人生を送るはずじゃなかったのに」と思っている人もいるかもしれない。
一度きりの人生。
一発逆転を狙って起業するのも、人生を変える大きなきっかけとなる。
その一発逆転も大失敗に終わって大きな借金を抱えてしまうと本末転倒だ。
今回は出来る限りリスクを抑えながら起業を始める方法を伝えていきたいと思う。
■失敗しても大丈夫なプランを作る
失敗しない為にはまずプランを作る事から始める。
ゴールがあってもそこを目指すための地図がなければ辿り着く事が出来ないのと同じように
目指すべきビジョンに向けてどのような手順で起業していくのかについてプランを作るのだ。
その始める事業内容も最初から何百万、何千万もの投資をするような事業は避けたい。
大きく投資するとそれだけ成功した時のリターンは大きいのだがリスクも大きい。
起業して失敗をして再起不能になる人に一番多いのが
自営業初心者にも関わらず大きく投資をした人達ばかりだ。
初期投資の少ないビジネスとして一番オーソドックスなのが
やはりパソコン1台で始めるネットビジネスが良いだろう。
ランニングコストを極力抑えて、在庫を抱えない事が望ましい。
飲食店など店舗を構えたい人からしたら、この時点で難しいと感じるかもしれないが
最初はネットビジネスから始めて定期的な収入を得られる状態になってから始めても遅くはない。
むしろ、事前にある程度の顧客を獲得してから飲食店を始めた方が
ヘタな広告で宣伝するよりも、効率的に拡散する事が出来る。
まずは自分のコミュニティを作って拡散できる環境を作る事から始めるプランを立てる事が大切だ。
■1日4時間費やす
やる事が決まったら、1日に最低4時間は費やす。
最初から今までしていた仕事を辞めて自営業1本で勝負するのは無謀すぎる。
今の仕事をしながらプライベートの時間を副業という形で最低4時間は
それに時間をかけるくらいの意気込みじゃないと成功しない。
「楽して儲ける」とか「1日5分だけの作業で月30万稼げる」とか
正当な仕事でそんな甘い話は世の中には存在しない。
もしかしたら存在するのかもしれないが
自ら考えた事業で最初の1円の利益を出す為にはそれなりの準備がいる。
その準備期間はプライベートを犠牲にしないと成しえないだろう。
お金を節約したいのであれば、自分の時間を使えばいい。
逆に1日に4時間費やす事が出来れば、それだけ成功に近づく事が出来る。
■社長の仕事は改善を繰り返す事
何事も最初からうまくはいかない。
何度も壁が自分の前に立ちはだかるだろう。
その度に試行錯誤を繰り返しながら改善していく。
完璧な人なんて存在しないのだから
100%を目指してやったとしても必ずそこには課題が残る。
その課題を解決する為に改善する。
その改善した後にも必ず課題が残る。
そしてまた改善する。
会社とはこの繰り返しなのだ。
「これで完璧!」と思った時点で成長が止まってしまうのだから
新しい方法や改善した商品を作ったその場から
「さらに改善できる部分はないだろうか?」と疑問に持つことが大切。
そうすれば、最初はクオリティの低いものを提供していたとしても
少しずつ改善していくことで、お客様に満足してもらえるクオリティまで高める事ができる。
社長の仕事はこうした改善を繰り返していく事だ。
■覚悟を決める
失敗しない為には
・プランを立てる
・小資本から始める
・ランニングコストを抑える
・自分の時間を犠牲にする
・改善を繰り返す
このポイントさえおさえれば、あとは「覚悟を決める」だけ。
最後までやり遂げるという「覚悟」を持っていないとそもそも成功しない。
自分が思い描いているビジョンを周りの人に自信を持って説明できるかどうかは重要だ。
家族がいる人は奥さんや旦那さん、子供、相手方の親御さんや自分の親に説明しなければならない。
独身の人も家族は周りにいる大切な人には話す必要がある。
自分が起業して生きていくのは周りに影響を与えてしまう現状になってしまうという事。
それは、どんな事があってもやり抜く「覚悟」が試される瞬間でもある。
おそらく否定されることの方が多いだろう。
家庭を持っている人なら尚更だ。
それを説得してからも「覚悟」を試される場面は幾度として現れる。
それを事前にイメージして、それでも大丈夫と思て初めて前に進むことができる。
覚悟を決めればあとはどんな困難があっても大丈夫。
大きい借金を負う方法さえしなければ怖いものなんてない。
あなたが想い描く未来への準備が出来たら迷わずに前に進んでみてください。
一歩踏み出せば自然と歩き出す事が出来ると思います。
今、起業しようか迷っている人がこの記事を読んで
少しでも勇気を持ってくれた嬉しく思います。
コメント
Comments are closed.