
いつも一緒にお仕事させていただいている画家の西村由郁子さんが
8月23日~8月28日に神戸国際会館の地下2階で個展を開催中。
初日は台風の影響で15字までしか展示できませんでしたが
24日以降は10時~20時まで自由にご覧いただけます。
しかも、画家の西村さんはずっと在廊されているので、
お絵描き教室やライブペイントなど様々なイベントも行っています。
とても気さくで優しい性格の西村さんは、直接会って話をするだけでも
幸せな気分にさせてくれる不思議なオーラを持っています。
今回はそんな西村さんについて紹介していきたいと思います。
■沖縄で活動している画家
もともと兵庫県出身の彼女は、沖縄の景色に魅せられて沖縄への移住を決意。
本格的に画家として活動し始めてまだ数年しか経っていないのにも関わらず
様々なイベントや画家活動を通して情報発信をしていく中で
口コミによっていろんな繋がりができ、今ではオーダーで絵の依頼を数多く受け
ラジオ出演するなど精力的に活動しています。
日々成長し続けている姿を見る事が出来る注目の画家さんです。
■指で描く世界観
彼女の作品は一切筆は使っていなくて、全て指で描かれているのが特徴。
その独特なタッチと表現力は圧倒的な個性を放っています。
沖縄の景色や動物、植物などには全て表情があり
生き生きしている躍動感や生命力のような目に見えない部分まで
一つ一つの作品に魂を込めて描いています。
ライブペイントでも周りが見えなくなるくらい集中して一気に描きあげ
多い時だと3~4作品を1日に生み出されることも…。
なによりも見てくれる方との触れ合いを大切にしている彼女は
1人でも多くの方に自らの作品を見ていただいて何かを伝えられたらと思っています。
■個展会場の楽しみ方
今回の個展会場ではお絵描き教室やライブペイントはもちろん
作品をモチーフにした様々なグッズや今と昔の作品の違いにも注目してみてください。
お家で簡単に飾れるミニ絵画から両手を広げても届かないくらい大きな作品まで種類は様々。
この1年で何百何千人という方々と出会う中で日々成長をしている彼女の作品は
1年前と今ではタッチや表現が大きくと変わっています。
動物の表情、植物の生命の表現の仕方、タッチや構図、
写真や複製では分からない原画だからこそ伝わるパワーのようなものを感じます。
個展では彼女の魂や想いが込められた作品に直接触れる事が出来ること
その彼女と実際に話してどんな気持ちで創作活動をしているのかなどを知ることで
より作品に対しての見方も変わってくると思います。
そんな彼女の作品を見に、神戸にお立ち寄りの際は是非一度立ち寄ってみてください。